トイレにあってはいけない物

トイレが匂う原因は何だろうか? 原因のひとつは、便器内だけでなく壁や床などにもたくさん飛び散っている尿。そこで考えた方法というのが……。

トイレにあってはいけない物

ニオイ対策というと、芳香剤などアイテムを増やしてしまう人が多いが、実は、物を減らすのが最善策だ


「トイレがニオう」という話はよく耳にするが、以前の我が家、まめに掃除もしていなかったが、ニオったことなど一度もなかった。どうして公衆トイレでもない家のトイレでそういう事態が起こるのか。その理由が分からなかった。

でも、結婚して、男の人と暮らすようになってから気づいた。男性が立ってトイレを使うと、便器内だけでなく、壁や床などにもたくさんの飛沫が飛び散っている。それがニオイの原因となるのだ。最近は座って用を足す男性が増えているとは言え、男の沽券にもかかわるのでは……と、「立ってするな」とは言い出しにくいもの。

そこで考えたのが、トイレからファブリックをなくすこと。布製品はニオイや湿気を吸収しやすく、こまめに洗わないとニオイの元凶となるからだ。マット、便座カバー、フタカバーがトイレにあるのは当たり前だと思っていたけれど、実はなくても意外と困らないし、それらを外しただけで、嫌なニオイがすっと消えた。

さらに、ファブリックがないと、掃除がラク。いちいち外す手間がいらず、サッと拭ける。カバー類がなくなると、インテリア的に寂しい印象になるかと思いきや、むしろシンプルですっきり。洗練さや清潔感も高まる気がする。

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 世界を知れば日本が見える

    「民主主義の崩壊」兵庫県知事選、なぜ“陰謀論”が広まったのか。日本が「選挙×SNS」を対策できないワケ

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    静岡の名所をぐるり。東海道新幹線と在来線で巡る、「富士山」絶景ビュースポットの旅

  • ヒナタカの雑食系映画論

    祝・岡田将生&高畑充希結婚! ドラマ『1122 いいふうふ』5つの魅力から「この2人なら大丈夫」と思えた理由

  • アラサーが考える恋愛とお金

    「友人はマイホーム。私は家賃8万円の狭い1K」仕事でも“板挟み”、友達の幸せを喜べないアラサーの闇