大人気ユニクロのエアリズムに賞味期限はある?

「さらっとした肌触りで、年中快適でいられる」ユニクロのエアリズムですが、実際は何年効果が続くのか?夏のイメージが強いけど何月から着るのがベストなのか?など素朴な疑問についてお答えいただきました。今季のおすすめエアリズムアイテムについてもお伝えします!

実は知らない? エアリズムの賞味期限や使い方

一年中快適でいられるエアリズムの効果の持続性や、着るべきシーズンはいつ?

「さらっとした肌触りで、年中快適でいられる」というユニクロのインナー、エアリズム。すでに持っているという方も多い人気のシリーズです。

ですが、ガンガン洗っている数年前のエアリズムでも、まだ効果があるのか、冬に着ているヒートテックからいつ切り替えるのがいいのか、など改めて考えてみると、素朴な疑問も……。そんな気になる点について、ユニクロ担当者に聞いてみました。今季のエアリズムのおすすめアイテムも併せてお伝えします。
 

ユニクロ担当者に聞く! エアリズムについての素朴な疑問


Q. エアリズムは何年間、効果が持続しますか? ガンガン洗濯機で洗っていても効果はありますか?
→効果が落ちることはありません。洗濯機で洗っていただいても大丈夫です。

Q. エアリズムは「一年中快適に過ごせる新肌着」とのことですが、日本では特に何月ぐらいから着るのがおすすめですか?
→エアリズムは一年中肌の快適さを調節してくれるインナーですが、ドライや吸湿放湿機能を備えているので、特に汗ばむ時期や湿度が高い時期に、より効果を実感できます。

Q. 同じく人気インナーであるヒートテックからの、おすすめの切り替え時や使い方は?
→切り替えというよりも、季節問わず暖かく過ごしたい時はヒートテック、汗・湿度などが気になる時はエアリズム、というような形で、併用や使い分けがおすすめです。夏でも冷房が効いて寒い、冬でも満員電車などで汗ばむ環境などあると思うのでシチュエーションに合わせて使い分けてみてください。

素朴な疑問にいろいろとご回答いただいたのですが、気になっている方も多い「エアリズムの賞味期限」については、何年前のものでも効果は落ちない!とのことでした。そして汗ばむ時期、ベタつきが気になる湿度の高い時に、速乾性のあるエアリズムは一番効果を発揮するようです。

種類も豊富に揃うエアリズムですが、今回はその中から2種類のおすすめアイテムをピックアップしてお伝えします!
 

1. 一回着ると手放せない! 汗取りキャミソール

ユニクロ エアリズム汗取りキャミソール 990円(税抜)

汗ばむ時期は脇汗が気になる! しかも働く女性の着用率が高いシャツは汗染みなどが付いてしまうとものすごく目立ってしまうので、絶対に避けたいですよね。

そんな時に大活躍するのが、このエアリズム汗取りキャミソールです。ポイントは、脇の下に汗取り用のパッドが付いていること!

脇の下にあるパッドが、汗をしっかり拭きとってくれて優秀です

キャミソールからはみ出ているので、着心地が悪くなりそう、と見られがちですが、素材がしなやかで柔らかいので、数時間着用していても全く気になりません。

エアリズムの生地自体にも速乾性があり、さらっとした肌触りなので、汗をかいても脇の部分が水分を吸い込んでベタベタするということもなく、ストレスフリーで着られます。

暑い時期のシャツは汗をかきやすいですが、このエアリズムがあれば安心! 一度便利さを知ってしまうとなかなか離れられない、おすすめのアイテムです。
 

2. 一枚でも着られるスタイリッシュな限定コラボ品

ユニクロ エアリズムシームレスT 1500円(税抜)

こちらは今発売中の米若手デザイナー、アレキサンダー・ワンとのコラボ「ユニクロ アンド アレキサンダー ワン」のアイテム。インナーのイメージを覆すようなスタイリッシュなデザインが多く、このエアリズムシームレスTも一枚で着る人もいるほどだそう。ネック部分が太めで首元も詰まっているので、とても今っぽいルックスです。

また、こちらはSANTONI製の丸編み機を使っているので、サイドに接ぎ目がなく、肌触りも着心地も良いのが特徴。薄い生地でフィットする形のニットやとろみ感のあるシャツなど、インナーの縫い目のラインなどを拾いやすいトップスの時にも大活躍。単品でも着られ、優秀なインナーにもなるのでぜひ今季購入したい一枚です。

気になる方はお早めにチェックしてみてくださいね!(※どちらも店舗により在庫の数は異なります。) 以上「大人気ユニクロのエアリズムに賞味期限はある?」でした。

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    静岡の名所をぐるり。東海道新幹線と在来線で巡る、「富士山」絶景ビュースポットの旅

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『グラディエーターII』が「理想的な続編」になった5つのポイントを解説。一方で批判の声も上がる理由

  • アラサーが考える恋愛とお金

    「友人はマイホーム。私は家賃8万円の狭い1K」仕事でも“板挟み”、友達の幸せを喜べないアラサーの闇

  • AIに負けない子の育て方

    「お得校」の中身に変化! 入り口偏差値と大学合格実績を比べるのはもう古い【最新中学受験事情】