徳島で人気の「桜の名所」ランキング! 「吉良のエドヒガン桜」を抑えた1位は?

全国20〜70代の151人を対象に実施した「桜の名所」に関するアンケート調査結果から、徳島で人気の「桜の名所」ランキングを発表! 2位の「吉良のエドヒガン桜」を抑えた1位は?

徳島で人気の「桜の名所」ランキング
徳島で人気の「桜の名所」ランキング
All About ニュース編集部は4月7〜11日の期間で、全国20〜70代の男女151人を対象に「桜の名所」についてのアンケート調査を実施しました。今回はその中から、徳島で人気の「桜の名所」ランキングを発表します。

>5位までのランキング結果を見る

2位:吉良のエドヒガン桜(つるぎ町)/30票

2位は、美馬郡つるぎ町にある「吉良(きら)のエドヒガン桜」。幹周り約4.5m、高さ約20mの規模を誇り、樹齢約400年の貴重な桜として県の天然記念物に指定されています。エドヒガン桜とは、本州、四国、九州に分布していた野生種。のちに江戸周辺で積極的に栽培され、お彼岸の頃に開花することから「江戸彼岸桜」と名付けられたのだそう。大きく枝葉を広げて花を咲かせ、山間に佇む姿は圧巻です。

回答者からは、「樹齢約400年の県内最大の桜だから、パワーが貰えそうだと思いました」(20代女性/長崎県)、「エドヒガン桜がどんな桜なのか見てみたいから」(30代男性/大分県)、「巨大な幹に生命の息吹きを感じるから」(30代女性/神奈川県)、「そこでしか見ることのできない桜を堪能できそうだと思うからです」(30代女性/宮城県)などの声がありました。

1位:徳島中央公園(徳島市)/40票

1位は、徳島市の市街地にある「徳島中央公園」。旧徳島藩主・蜂須賀公(はちすかこう)の居城、徳島城跡を整備して開設された公園です。徳島城博物館前の広場を中心に約250本の桜が咲き、ソメイヨシノやしだれ桜をはじめ、淡い紅色の花を咲かせる徳島県固有の「蜂須賀桜(はちすかざくら)」など珍しい種類の桜も楽しめます。

回答者からは、「以前住んでいて、毎年行っていたから。お城の堀のようなところに座って桜を間近で見れる、とても綺麗な場所」(20代女性/愛知県)、「石垣との景色がよくマッチしている」(30代男性/岐阜県)、「木蓮とのコラボが見たいから」(50代男性/愛知県)、「敷地が広くて色々な桜並木を体験できるからです」(40代男性/佐賀県)などのコメントが寄せられました。

※回答者からのコメントは原文ママです

この記事の筆者:福島 ゆき プロフィール
アニメや漫画のレビュー、エンタメトピックスなどを中心に、オールジャンルで執筆中のライター。時々、店舗取材などのリポート記事も担当。All AboutおよびAll About ニュースでのライター歴は6年。
次ページ
5位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • ヒナタカの雑食系映画論

    【ネタバレ解説】『片思い世界』が賛否両論になった8つの理由。特殊な設定なのに“説得力”がないワケ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    2025年5月末に運転開始! 西武鉄道8000系「サステナ車両」を徹底解説【豆知識10選】