登録者16万減のコムドット、やまとの「YouTube辞めると思う?」ツイートに賛否「なんでこんなツイートをするんだろ」「がっかりです」

YouTubeチャンネルの登録解除が止まらないコムドット。そんな中、7月17日にやまとさんがツイートした内容に波紋が広がっています。(サムネイル画像出典:コムドット公式Instagramより)

5人組YouTuber・コムドットのやまとさんが7月17日、自身のTwitterを更新。YouTubeチャンネル「コムドット」の登録者解除が続く現状について言及しました。
 

【実際の投稿:コムドットやまと、「泥臭く現実と闘っていく」発言も止まらぬ登録解除】
 

「なんでこんなツイートをするんだろ」

やまとさんは、「一定数コムドットのチャンネル登録者数400万人切ることを切望してる人いるけど、仮にそうなったらコムドットがメンタル折れてYouTube辞めると思う? ダサいと言われてもバカにされても泥臭く現実と闘っていくので、ファンの皆さんは安心してください 逆境で輝いてこそコムドット」と、自らを鼓舞するともあおりとも取れる内容をツイート。
 

コメントには、「応援しています」「がんばれやまと」「コムドットは何があっても大丈夫!」と声援が寄せられた反面、「なんでこんなツイートをするんだろ」「喋れば喋るほど安っぽくなりますよ」「なんでこんなツイートをするんだろうと不思議な気持ち」「一回この手の投稿やめてみなよ」「がっかりです」と厳しい声も相次いでいます。
 

平成フラミンゴとのトラブルから登録者数が激減

6月23日に平成フラミンゴの2人へ向けたツイートを発信したやまとさん。24日からYouTubeチャンネル「コムドット」の登録解除が始まり、7月19日現在ではついに16万人減の400万人まで落ち込む結果に。27日に東京ドームで開催されるコムドット主催のイベントチケットを巡り、13日の動画で公表したチケットをやまとさんが直接販売する“手売り”についても、「これ先に買った人にとっては不公平感パネェ」「ホントにノリと勢いだけのグループってのはここ1ヶ月でよくわかった」など物議を醸していました。
 

>次ページ:関連投稿&動画を見る
 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • ヒナタカの雑食系映画論

    【ネタバレ解説】『片思い世界』が賛否両論になった8つの理由。特殊な設定なのに“説得力”がないワケ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    2025年5月末に運転開始! 西武鉄道8000系「サステナ車両」を徹底解説【豆知識10選】