「転職回数」は合否に関係する? 「飽き性や協調性の無さの場合は論外」の声も【面接官経験者600人調査】

面接官経験者600人に、転職志望者の「転職回数と合否の関係」について調査。転職回数が採用の合否に「関係する」と回答した人は約半数でした。合否に関係する理由や転職回数が何回以上だと気になるのか、転職に関わるリアルな声を聞きました。

キャリアバイブルは2月10日、面接官経験者600人に聞いた、「転職回数と合否の関係に関するアンケート」調査結果を公開。同調査は、面接官の経験がある全国の男女600人を対象に、2022年2月6〜7日の期間で実施しました。
 

今までの転職回数と合否。「多少関係する」が最も多い割合に

転職志望者の「今までの転職回数」と「合否」は関係しますか? ※キャリアバイブルによる調査

転職志望者の「今までの転職回数」と「合否」について、「かなり関係する」と「多少関係する」の回答を合わせて47.2%でした。約半数の人が「今までの転職回数」と「合否」は関係すると考えていることがうかがえます。

「かなり関係する」と回答した人からは、「あまり多いと採用してもまた転職してしまうのではないかと心配になる」「自ら選んだ会社或いは仕事をころころ変わるということ自体、同僚とうまく人間関係を保てないか、飽きっぽい性格か、我慢できないタイプなど面接ではわからない問題があるから」などの理由が挙げられました。

また、「転職理由が致し方ない場合以外は、今後の定着にも課題がある人物と考えられるため、合格にすることは躊躇します」「スキルアップ等の目標のある転職なら何度でも納得できるが、単に飽き性や協調性の無さの場合は論外」など、転職理由が納得できるものであるかどうかも大きな別れ道となりそうです。
 

転職回数は合否に「関係しない」派……「回数は問題ではない」の声も

一方、「全く関係しない」と回答した人からは、「マッチングしなかったのが原因なので回数は問題ではない」「転職理由や人物を評価し、自分がほしい人材だと思えば合格にしている」などのほか、「転職回数と能力は関係ないし、むしろ様々な経験を積んでいるということだから」「本人の実力次第だが、仕事に対するそもそもの適正がある。これまでの経験も間接的に活かせる」など、転職回数を“生かせる経験”として見ることもあるようです。
 

転職回数は何回以上だと気になる? 志望者の年齢によって違いも

「今までの転職回数」と「合否」が「関係する」と回答した人に、「転職回数が何回以上だと特に気になるか」を聞きました。

「1から2回だと職場との相性でやむを得ずの転職とも考えるが、3回以上だとわがままではないかと感じる」「3回以上。3回目となると根気を疑ってしまう」「5回くらい。それぞれの勤務年数も気になる」など、回数はさまざまですが、「年齢による。30代で10回もあったら気になるし、50代で10回だったら気にならない」「年齢によるが、20〜30代で2回以上転職している人は避ける。40代以上で4回以上の転職をしている人は避けるようにしています」など、年齢や勤務期間による、という声も目立ちました。


>(次ページ)「転職回数」のみを理由に、志望者を不合格にした経験は?

※回答者のコメントは原文ママです


【おすすめ記事】
転職回数が多い、職歴にブランクがある、勤続年数が短い人の面接逆転術とは
転職先が「悪い意味で想像と違っていた」ことTOP3! 2位は「職場の雰囲気や環境」、1位は?
転職の面接でされた質問ランキング! 2位は「志望動機」、1位は?
飲食業界から転職した職種ランキング! 3位「営業職」、2位「接客・販売職」、1位は?

【関連リンク】
キャリアバイブル
NEXER
プレスリリース
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    静岡の名所をぐるり。東海道新幹線と在来線で巡る、「富士山」絶景ビュースポットの旅

  • ヒナタカの雑食系映画論

    祝・岡田将生&高畑充希結婚! ドラマ『1122 いいふうふ』5つの魅力から「この2人なら大丈夫」と思えた理由

  • アラサーが考える恋愛とお金

    「友人はマイホーム。私は家賃8万円の狭い1K」仕事でも“板挟み”、友達の幸せを喜べないアラサーの闇

  • AIに負けない子の育て方

    「お得校」の中身に変化! 入り口偏差値と大学合格実績を比べるのはもう古い【最新中学受験事情】