家族YouTuber、夫婦が離婚調停へ。「ここまで2人の言い分が違うことに驚き」「とてもモヤモヤ」

家族の日常を発信するYouTubeチャンネル「Hikari Kizuna TV」は12月2日、動画を公開。離婚調停中であることを報告しました。(サムネイル画像出典:「Hikari Kizuna TV」)

家族の日常を発信してきたYouTubeチャンネル「Hikari Kizuna TV」。妻が同チャンネルにて12月2日、夫が自身のYouTubeチャンネル「ひかりきずなパパチャンネル」にて12月1日、動画を公開し、離婚調停中であることを報告しました。

【実際の画像:離婚調停中とそれぞれ報告した夫婦】

妻「パパとは離婚調停の中」

「Hikari Kizuna TV」は『【ご報告】皆さまへ』と題した動画を公開。妻は「今回は皆さまにご報告があります。ですが、その前に先日10月26日に公開した『別居生活半年の心境』という動画について、本来動画にすべきではない家庭の事情に踏み込んだ内容を出し、お騒がせしてしまったこと、いつも動画を楽しみにしてくださっている皆さまに不快な思いをさせてしまったこと、心からお詫び申し上げます」と冒頭で謝罪しました。執筆時点の3日現在、当該動画は削除されています。

そして「現在、パパとは離婚調停の中で、離婚に向けたお話し合いを行っていくことになりました」と報告。「今までパパが出ていた動画については、古い方から順次削除させていただきます」と発表しました。

視聴者からは「謝る必要ないですよ!」「夫婦の事は夫婦にしかわからない」「取り下げたのは正しい判断だと思います」「無理なさらずに頑張ってくださいね」「これからも応援しています」などの声が寄せられています。

夫「2人で話し合うとかには至っていません」

一方、夫は『今後について』と題した動画を公開。まず、夫自身は復縁の道を模索していたものの「そういうのは難しいような感じになってきてます」ということ、別居して以降は「まだ1回も2人で話し合うとかには至っていません」ということを明かしました。そして「妻の方から書類上ではありますけれど、離れたいという意思表示があったので、もうそのように進んでいくしかないなという心境です」と語っています。

また「子どもたちにも、今現在1度も会えていない状態にあります」とも告白。続けて「これが1番つらいことというか、引っかかるところ」と、その心境も吐露しました。

視聴者からは「パパさんの言葉を聞けて良かったです」「ママさんの話と全然違うじゃん」「パパさんが悪いと思ってましたが全然違ったみたい」「誤解をしていた」「パパさんも可哀想」「パパさんのメンタルが心配です」などの声が。ほかにも「ここまで2人の言い分が違うことに驚きです」「お互いの意見が違うとこがモヤります」「とてもモヤモヤ」「どうしてこんなことに」などの声も寄せられており、困惑の声も少なくないようです。
 
 
2歳半のみっちゃんがくれたもの ネグレクトされた母親が重度知的障害・自閉症の息子と世界一明るい家庭を築くまで
2歳半のみっちゃんがくれたもの ネグレクトされた母親が重度知的障害・自閉症の息子と世界一明るい家庭を築くまで
次ページ
夫婦の意見には食い違いが……
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『室町無頼』、MVPはなにわ男子「長尾謙杜」だと思える理由。主人公が実質“3人”いる物語の凄み

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方

  • 世界を知れば日本が見える

    トランプ政権を軸に「2025年の国際情勢」を予想。行き当たりばったりの日本は渡り合えるのか