20時間煮込む豚骨スープがクリーミー! 博多とんこつ「麺の坊 砦」が新横浜ラーメン博物館に限定復活

新横浜ラーメン博物館に、「あの銘店をもう一度“銘店シリーズ”」第11弾として博多とんこつ「麺の坊 砦」が1月31日から2月20日まで出店。店主の中坪正勝さんは、一風堂創業者・河原成美さんのもとでラーメン作りを学び、独立。20時間煮込んだクリーミーな豚骨スープが女性に人気です。

麺の坊 砦 砦ラーメン

新横浜ラーメン博物館(以下、ラー博)は2024年に迎える30周年に向けて、2022年7月1日から「あの銘店をもう一度」プロジェクトをスタート。過去に出店したことのある約40店舗の銘店が2年間かけリレー形式でラー博に出店します。

2023年1月31日から2月20日の「あの銘店をもう一度“銘店シリーズ”」第11弾は、博多とんこつ「麺の坊 砦(めんのぼう とりで)」が出店。20時間煮込んだクリーミーな豚骨スープが女性に人気です(画像はすべて提供)。

 

博多とんこつ「麺の坊 砦」について

博多とんこつ「麺の坊 砦」外観
博多とんこつ「麺の坊 砦」外観

博多とんこつラーメンを提供する「麺の坊 砦」は、東京都渋谷区にあるラーメン店。2021年に開業20周年を迎えた人気店です。

店主の中坪正勝さんは、博多 一風堂創業者・河原成美さんのもとでラーメン作りを学びました。1994年3月、新横浜ラーメン博物館の開館時には、"94年組”の1軒でもある一風堂で店長をつとめた経歴も。

砦本店に飾られている河原成美さんの書。河原さんが屋号の名付け親
砦本店に飾られている河原成美さんの書。河原さんが屋号の名付け親

「麺の坊 砦」で中坪さんが目指したのは、女性1人でも安心して食べられるような店づくり。広々と開けた通り沿いに店を構え、清潔な店内、女性がくつろげる内装を心がけました。さらに、ベビーカーや車椅子の方でもゆったりと過ごせるように店内を広くし、子ども連れの女性でも気持ちよく利用できるよう、トイレもお母さんと子どもが一緒に入れる広さにしました。

誰もが快適に過ごせるようにと広々とした店内に
誰もが快適に過ごせるようにと広々とした店内に

そんな女性を意識した店づくりにより、女性客率が6割を越えているのだとか。

2011年4月17日~2015年1月12日には「麺の坊 砦」としてラー博に出店。中坪さんはラー博で店長(一風堂)と店主(麺の坊 砦)を務めた、ラー博史上初の方なのです!

一風堂ラー博店の店内(1996年撮影)
一風堂ラー博店の店内(1996年撮影)

 

20時間煮込んだ豚骨スープが味の決め手

砦らぁめん
砦らぁめん

「麺の坊 砦」のラーメンは博多とんこつ。一風堂・河原さんの教えを忠実に守り、その濃厚スープを継承しています。

豚頭のみを20時間、原形がなくなるまでていねいにアクを取りながら煮込んだスープは臭みが少なく、旨味が凝縮されていてクリーミー。スープの濃度を上げることで濃厚さを出しているため油分が少なく、女性からも多くの支持を得ています。

豚頭のみを20時間かけて煮込むスープ
豚頭のみを20時間かけて煮込むスープ

麺は、本店のすぐそばにある製麺所で作られる自家製。その日の気温や湿度によって配合を調整し、日々の微妙な変化にも対応しています。

自家製の細麺
自家製の細麺

具材は、2日間煮込み余分な脂を飛ばしたチャーシュー、香りの高い海苔、養鶏所直送の玉子。安心しておいしく口にできる具材を選んでいるそうです。

のりと半熟玉子らぁめん
のりと半熟玉子らぁめん

「ラー博が自分の原点」と語る中坪さん。ラー博出店期間中には、スペシャルゲストも来場するそうです。

2011年4月17日の「麺の坊 砦」ラー博店舗開店初日の行列
2011年4月17日の「麺の坊 砦」ラー博店開店初日の行列

「麺の坊 砦」に続く「あの銘店をもう一度“銘店シリーズ”」第12弾は、飛騨高山「やよいそば」です。
 

「あの銘店をもう一度」情報

期間:2022年7月1日~約2年間(銘店シリーズ各店舗約3週間)
場所:新横浜ラーメン博物館
期間中出店数:約40店舗(現店舗除く)
“94年組”第1弾:目黒「支那そば 勝丸」11月7日~翌2月26日(予定)
第10弾:高知・須崎「谷口食堂」1月10日~1月30日
第11弾:博多とんこつ「麺の坊 砦」1月31日~2月20日
第12弾:飛騨高山「やよいそば」2月21日~3月13日
URL:https://www.raumen.co.jp/
 

【おすすめ記事】
“日本一熱い”幻の「鍋焼きラーメン」が、新横浜ラーメン博物館の高知・須崎「谷口食堂」で復活!
新横浜ラーメン博物館で「あの銘店をもう一度“94年組”」始動! 創業メンバーが3カ月ごとに出店
新横浜ラーメン博物館「あの銘店をもう一度」プロジェクトが7月1日始動! トップバッターは和歌山「井出商店」
新横浜ラーメン博物館の楽しみ方を徹底解説! おすすめメニューは?
ラー博が新事実を発表!室町時代にラーメンが存在していた!

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『オッペンハイマー』を見る前に知ってほしい6つのこと。2つの用語、時系列、モノクロシーンの意味は?

  • どうする学校?どうなの保護者?

    なぜPTAで子どもの保険を扱うのか? 2024春、東京都Pが“別組織”で保険事業を始める理由

  • AIに負けない子の育て方

    2024年の中学入試は「弱気受験」だったというが…受験者増の人気校に見る、中受親の変化

  • アラサーが考える恋愛とお金

    仕事×子育てを両立できるのは「ごく一部の恵まれている女性」か。女性の社会進出という“風潮”が苦しい