2022年『紅白歌合戦』に出演してほしい女性アイドルグループ! 2位「ももいろクローバーZ」、1位は?

『第73回NHK紅白歌合戦』は現時点では42組+特別企画1組の出場歌手が決定していますが、今後のサプライズ発表にも期待が膨らみます。視聴者が「出演してほしい」と思っている女性アイドルグループ1位は?

「ももいろクローバーZ」。2022年は12月31日にカウントダウンライブ『ももいろ歌合戦』を開催予定(画像出典:プレスリリース

11月16日に出場歌手が発表された『第73回NHK紅白歌合戦』。現時点では、42組+特別企画1組の出場歌手が発表されていますが、視聴者が「出演してほしい」と思っているアーティストは誰なのでしょうか? 今後のサプライズ発表にも期待が膨らみますね。
 

All About編集部は11月10~17日、全国10~70代の500人を対象に『紅白歌合戦』に関するアンケート調査を実施。今回はその中から、視聴者が「出演してほしい」と思っている女性アイドルグループをランキング形式で紹介します。
 

>10位までの全ランキング結果を見る
 

3位:「NiziU」

3位に選ばれた「NiziU」は、ソニーミュージック×JYPの日韓合同オーディション・プロジェクト「Nizi Project」から選び抜かれた9人組ガールズグループです。2020年に『Step and a step』でデビュー。デビュー後わずか29日という短期間で『紅白歌合戦』に初出場し、存在感を視聴者に焼き付けました! 2022年も3年連続で出演が決定しています。
 

回答理由では「オーディションの時からずっと応援してたから」(北海道、30代女性)、「かわいくて気分があがるから」(愛媛県、30代女性)などの声が聞かれました。
 

2位:「ももいろクローバーZ」

2位にランクインしたのは、人気アイドルグループの「ももいろクローバーZ」。2008年に「ももいろクローバー」名義で結成され、2010年にシングル『行くぜっ!怪盗少女』でメジャーデビューを果たしています。2011年に早見あかりさんがグループを脱退後、「ももいろクローバーZ」へ改名。現在は百田夏菜子さん、佐々木彩夏さん、玉井詩織さん、高城れにさんの4人で活動しています。2022年にはメジャーデビュー10周年を迎えた「ももクロ」。11月末時点では紅白出場が発表されていませんが、12月31日にカウントダウンライブ『ももいろ歌合戦』の開催が予定されています。
 

「大晦日に明るく元気な曲を歌って盛り上げてほしいです」(三重県、30代女性)、「歌唱力、表現力、パフォーマンスが最高なので」(和歌山県、20代女性)などの意見が聞かれました。
 

1位:「Perfume」

1位には、大本彩乃(のっち)、樫野有香(かしゆか)、西脇綾香(あ~ちゃん)による3人組テクノポップユニット「Perfume」が選ばれました! 2000年に結成され、地元・広島での活動を経て、2005年に『リニアモーターガール』でメジャーデビューを果たしています。2007年にシングル『ポリリズム』が大ヒット。キュートなルックスと独自な楽曲、高難度のダンスパフォーマンスなどで世界中から人気を集めています。2022年の『紅白歌合戦』は、15回目の出演が決定しています。
 

回答者からは、「世界で活躍できるグループだからです」(東京都、60第女性)、「歌ダンス共に上手い。老若男女誰でも推せる」(20代、兵庫県女性)などの声が聞かれました。
 

>10位までの全ランキング結果を見る


【おすすめ記事】
IVE、LE SSERAFIMの紅白出場が物議。NHKはなぜ“知名度の低い”K-POPグループを出場させるのか
2022年「紅白歌合戦」に出演してほしい男性アイドルグループ! 2位「King&Prince」、1位はK-POPの……?
2022年「紅白歌合戦」に出演してほしいジャニーズランキング! 2位「Kinki Kids」、1位は?
「紅白歌合戦」で印象に残っている大トリ歌手ランキング! 2位「MISIA」(2021年)、1位は?

 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『オッペンハイマー』を見る前に知ってほしい6つのこと。2つの用語、時系列、モノクロシーンの意味は?

  • どうする学校?どうなの保護者?

    なぜPTAで子どもの保険を扱うのか? 2024春、東京都Pが“別組織”で保険事業を始める理由

  • AIに負けない子の育て方

    2024年の中学入試は「弱気受験」だったというが…受験者増の人気校に見る、中受親の変化

  • アラサーが考える恋愛とお金

    仕事×子育てを両立できるのは「ごく一部の恵まれている女性」か。女性の社会進出という“風潮”が苦しい