「最後まで成績は伸びます」「試験当日もあきらめないで」 大学入試経験者が伝えたい、受験生へのアドバイス!

いよいよ令和4年度の大学入学共通テストを迎え、大学入試のスタートを切ります。試験日前日の過ごし方から、当日緊張してしまったとき、ゴールを迎えるまでの勉強法まで、かつて大学入試を経験した先輩方から受験生の皆さんへのアドバイスをまとめました。

「大学名にとらわれない」……大学、学部選びは冷静に!

大学や学部・学科の選び方について、「大学の学科選びは重要です(40代男性/国公立1校・私立4校)」「偏差値が大事なのは事実ですが、それよりもやりたいことを見つけて入る方が楽しいです(20代男性/国公立2校・私立10校以上)」「本当にやりたいことに絞って受験しないと、受かった後に学生生活が楽しくないと感じるので気をつけた方がいいと思います(20代女性/私立7校)」など、先輩方から多数の声が寄せられました。

さらに、「将来なりたい職業に直結する大学を選ぶ事を考えた方がいいです(40代男性/私立3校)」「大学名に囚われるのではなく、自分が将来どうなりたいか? をしっかり考えてください(20代男性/私立3校)」「将来つきたい職業とキャリアを考えて、自分にあった大学、学部を妥協することなく、しっかりと選んでください(30代女性/私立1校)」などのアドバイスが寄せられました。
 

受験直前は健康管理第一! 「生活習慣だけは乱さないで」

「受験は辛いと思うけど、生活習慣だけは乱さないで欲しい(20代男性/私立3校)」「新型コロナはもちろんですが、インフルエンザやノロウイルスにも気をつけてください。特にノロウイルスはアルコール消毒は効かないので、手洗い・うがいをきちんとするようにしましょう(30代女性/国公立1校・私立5校)」「勉強は集中してやることと、睡眠時間は削らないほうがいいと思います。体調が悪いと頭もうまく回転しないと思います(40代女性/私立5校)」など、2022年はコロナ禍での受験ということもあり、健康管理についてのアドバイスは多く寄せられました。
 

受験当日までの勉強法については「最後まで成績は伸びます」

「インプットとアウトプットの両方をしてください。暗記などのインプットだけでは受験に太刀打ちできません。問題演習、過去問演習といったアウトプットをしっかりおこなってください(30代男性/国公立2校・私立4校)」「一つ落ちるとその後の勉強のやる気が落ちるかもしれませんが、最後まで可能性を信じて一個でも多くの英単語、年号、公式を覚えてください! (20代女性/私立4校)」「とにかく最後までやりきってください! 手を抜いたなという意識があると後々後悔してしまうので(20代女性/国公立2校・私立3校)」など、1つの試験を終えても脱力することなく、「最後まで成績は伸びます。頑張ってください(20代女性/国公立1校)」との声が寄せられました。
 

「行きたい大学を受験しておいた方がよい」 後悔のない受験経験を!

「ありきたりですが、大学受験では自分を信じて努力することが大切だと思います。もし他の人や大人から反対されても、自分の気持ちに正直になって行きたい大学を目指した方が良いです。その結果失敗しても、案外大したことはないので大丈夫ですよ。頑張ってください(20代女性/私立3校)」「後で後悔しないようにしっかりと勉強し、挑戦できるならだめだと思っても行きたい大学を受験しておいた方がよい(20代男性/私立4校)」など、最後まで挑戦する姿勢を貫いてほしいという声が寄せられました。



>記事に戻る


※回答者のコメントは原文ママです


【おすすめ記事】
大学受験料の総額は? 国公立大・私立大、それぞれ何校受験した? 経験者197人に聞いた「大学受験の実態」
大学受験費用は平均25万100円!大学受験料や諸費用の準備のコツ
人事担当者から見た「印象のよい大学」、東大や京大を抑え1位に輝いた大学とは?
東大生が就職したい企業ランキング発表! 1位は京大生と同じ? 早慶・MARCHとの違いも明らかに
「関東の高校生が志願したい大学」ランキング! 3位「青山学院大学」、2位「明治大学」、1位は2年ぶりの?
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • AIに負けない子の育て方

    多様化する中学受験…実施校が爆増した「新タイプ入試」「英語入試」に受かるのはどんな子か

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    日本人には日常すぎて衝撃! 外国人が「最高に素晴らしい!」と称賛する日本のいいところ厳選3

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    東海道新幹線の「個室」が100系以来、四半世紀ぶりに復活! 「どこに設けられる?」JR東海に聞いた

  • 「婚活」の落とし穴

    「男らしさ」がしんどい若者たち。「女性より稼いで当然」「デートもリードすべき」と言われても