『鬼滅の刃』好きなキャラクターランキング! 3位「冨岡義勇」、2位「我妻善逸」、1位は?

オールアバウト独自アンケート調査による、全国500人が選んだ『鬼滅の刃』好きなキャラクターランキングを発表! アニメ第2期「遊郭編」スタートを目前に控え、『鬼滅の刃』をもう一度振り返りましょう! (画像:アニプレックス 公式YouTubeチャンネルより)

『鬼滅の刃』アニメ第2期「遊郭編」スタートも近づいてきました。9月11日からアニメ第1期の特別編集版を5日間にわたって一挙放送、9月25日には、あの興行収入400億円を超える記録的大ヒットとなった『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』も地上波初放送となり、第2期スタートを目前にして『鬼滅の刃』ブーム再燃となりそうです。

今回、オールアバウトでは『鬼滅の刃』に関する独自調査を実施! 全国500人を対象に実施したアンケート調査結果から、今回は『鬼滅の刃』で好きなキャラクターランキングを発表します!
 

『鬼滅の刃』好きなキャラクターランキングTOP3! 1位は「竈門炭治郎」

『鬼滅の刃』好きなキャラクターランキングTOP3!
全国500人が選んだ『鬼滅の刃』好きなキャラクターランキング、1位は「竈門炭治郎」。2位は「我妻善逸」、3位「富岡義勇」でした。
 

第3位:「富岡義勇」(51票)

(アニプレックス 公式YouTubeチャンネルより)
第3位は「富岡義勇」でした。主人公の炭治郎が初めて出会った鬼殺隊の剣士で、 鬼殺隊の中で最高位の剣士である「柱」の1人です。

回答者からは、「意思の強さと冷静さ、感情的になったときの全力さがカッコいい(39歳女性)」「周りの意見など関係なく、自分の信じる道を行く強さがかっこいいと思う(34歳女性)」「クールな見た目なのにいじられキャラなのが面白い(18歳女性)」「生殺与奪の権を他人に握らせるな、がかっこよかった(28歳男性)」「口数が少なくて不器用だけどカッコよく、いざというときは守ってくれる理想の男性(43歳女性)」「炭治郎と禰豆子を大事に思ってくれている。それと見た目が好みです(33歳女性)」などのコメントが寄せられました。
 

第2位:「我妻善逸」(66票)

(アニプレックス 公式YouTubeチャンネルより)
第2位は、「我妻善逸」。炭治郎の鬼殺隊の同期の1人で、「愛すべきおバカキャラ」と「いざというときの頼もしさ」「芯の強さ」を兼ね合わせたキャラクターです。

回答者からは、「普段はお茶目だが、やるときはやる男でひとつのことを極めるところがカッコいい(29歳男性)」「普段は女好きで頼りないけど、いざというときに頼りになる(19歳女性)」「月のあるところまで飛び上がるシーンがとても美しかったから(52歳男性)」「ビビリだけれど一生懸命なところが好き(38歳女性)」「一見チャラいが、一途で真っ直ぐな心(49歳男性)」「自分の強さに気付いていないところが良いです(27歳男性)」「いざという時、決めるときは決めるというのがかっこいい(21歳男性)」などのコメントが寄せられました。
 

第1位:「竈門炭治郎」(95票)

(アニプレックス 公式YouTubeチャンネルより)
第1位は、主人公である「竈門炭治郎」でした。鬼になった妹の禰豆子を人間に戻すため、そして親の仇を討つために鬼殺隊に入り、日々葛藤し奮闘する姿に多くの人が心を掴まれたようです。

回答者からは、「とにかく可愛くて、勇気があって息子にしたいレベル(27歳女性)」「物語を通して一番成長を感じさせること、家族愛、友情に熱く、感情表現が豊かで感情移入しやすい(44男性)」「考え方に関心させられる(45歳男性)」「家族への想いがとても深く、感動した(31歳男性)」「たくさんの挫折を味わっても、諦めることなく前進する気持ちの強いところが好き(41歳女性)」「とても優しい性格で礼儀正しく、本当にいい人なのでこんな人が現実にいたらなと思うくらい好き(33歳男性)」「戦いを重ね、どんどん強くなっていく姿に憧れる(52歳男性)」などのコメントが寄せられました。

【おすすめ記事】
【10分でわかる】「鬼滅の刃アニメ第1期」全話あらすじ&見どころをおさらい!
『鬼滅の刃』で1番感動したエピソードランキング! 2位「無限城編」、1位は?
鬼滅の刃の世界観がココに…行っておきたい"聖地"スポットをご紹介
「鬼滅の刃」登場人物の和柄の名前・意味を和文化研究家が正しく解説!

 
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『オッペンハイマー』を見る前に知ってほしい6つのこと。2つの用語、時系列、モノクロシーンの意味は?

  • どうする学校?どうなの保護者?

    なぜPTAで子どもの保険を扱うのか? 2024春、東京都Pが“別組織”で保険事業を始める理由

  • AIに負けない子の育て方

    2024年の中学入試は「弱気受験」だったというが…受験者増の人気校に見る、中受親の変化

  • アラサーが考える恋愛とお金

    仕事×子育てを両立できるのは「ごく一部の恵まれている女性」か。女性の社会進出という“風潮”が苦しい