クルミッ子より先輩のお菓子! 鎌倉紅谷「あじさい」45周年記念オンライン特別セットが販売

鎌倉土産・クルミッ子が人気の鎌倉紅谷ですが「あじさい」も根強いファンの多い焼菓子です。2021年に45周年を迎え、記念デザイン缶が店頭で販売中。6月23日から、初登場の「ポケットサーモボトル」を含む特別セットがオンラインショップ限定で発売となります。

鎌倉土産として人気の鎌倉紅谷(かまくらべにや)のクルミッ子ですが、「あじさい」も根強いファンの多い焼菓子です。2021年に45周年を迎え、記念デザイン缶が店頭で販売されています。いよいよ6月23日から、オンラインショップで特別セットが発売となります。
 

オンラインショップ限定!あじさい45周年記念セット

あじさい45周年記念セット(4,950円)
あじさい45周年記念セット(4950円)(画像提供:鎌倉紅谷)

6月23日から発売となるのは「あじさい45周年記念セット」。鎌倉に咲き誇る紫陽花の花を淡く柔らかなタッチで描いた水彩画を原画とした、45周年記念デザインの缶入りあじさい(6枚入)とクルミッ子(5個入)、初登場のグッズ「ポケットサーモボトル」、リスくんの刺しゅう入り「今治タオル」、駅長風リスくんが描かれた「デニムファスナーポーチターミナル」がセットになっています。
 

【内容】
・あじさい6枚入(缶)※45周年記念デザイン
・クルミッ子5個入
・ポケットサーモボトル(130ml)※初登場
・デニムファスナーポーチターミナル ※大丸東京店出店記念デザイン
・今治タオル(リスくん刺しゅう入り)

初登場のグッズ「ポケットサーモボトル」はクルミッ子5個分くらいの大きさ
初登場のグッズ「ポケットサーモボトル」はクルミッ子5個分くらいの大きさ(画像提供:鎌倉紅谷)

ポケットサーモボトルの大きさは、クルミッ子5個分くらいという可愛らしいサイズ。日々の生活で使いたいグッズとお菓子がセットになった「あじさい45周年記念セット」の販売開始は、鎌倉紅谷オンラインショップにて、6月23日9:00ごろを予定しています。
 

なお、あじさい6枚入(缶)のオンラインショップでの単品販売は秋ごろになるそうです。
 

「あじさい」45周年記念デザイン缶について

あじさい 6枚入(缶)(1458円)(画像提供:鎌倉紅谷)
あじさい 6枚入(缶)(1458円)(画像提供:鎌倉紅谷)

6月の鎌倉は色とりどりの紫陽花が咲く季節。美しい花を目にした時のように、「あじさい」を手に取っていただく時もワクワク感やときめきを感じていただけたら……。そんな想いで、鎌倉に咲き誇る紫陽花の花を淡く柔らかなタッチで描いた水彩画を原画として45周年記念デザイン缶が登場、5月25日から鎌倉紅谷直営店で販売開始となりました。2021年内、販売予定となっています。
 

誕生から45周年を迎える「あじさい」とは

あじさいとクルミッ子
あじさいとクルミッ子(筆者撮影)

人気商品「クルミッ子」よりも10年ほど前に誕生した「あじさい」はラスクのような焼菓子です。なんと、完成までに3日間かかるのだとか!
 

丸型のパウンドケーキを焼き、1cmの厚みにカットして、練乳ソースとアーモンドを塗って再び焼き固め、低温窯で1晩かけてじっくり焼き上げ乾燥させるという、たいへんな手間と時間のかかっている商品なのです。
 

2018年に練乳ソースとアーモンドを塗る工程が機械化されるまで、1枚1枚手作業で行っていたとのこと。機械化する際も、手作業と変わらぬ味にこだわったそうです。

鎌倉紅谷 あじさい 断面
ザクザクとした独特の食感(筆者撮影)

ザクザクとした独特の食感と、練乳ソースの上品な甘さがたまりません。根強いファンがいるのも納得。
 

はじめは「ゴールデンクッキー」というネーミングでしたが、丸い形と表面に散りばめられたスライスアーモンドが紫陽花に見えるということで、紫陽花で有名なお寺の住職さんが「あじさいという名前にしては」ということで改名したというお話もあります。
 

ホットミルクと一緒に味わいたい、優しく懐かしい甘さの焼菓子です。「クルミッ子は食べたことがあるけど、あじさいは食べたことがない」という方は、お試しあれ。

・鎌倉紅谷オンラインショップ https://www.kamakurabeniya.com/


【おすすめ記事】

アニメ『スーパーカブ』の聖地は山梨だけじゃない! 修学旅行先の鎌倉のホテルが聖地巡礼者を歓迎
横浜ロイヤルパークホテル「マリトッツォ」大き目サイズなのに軽くてペロリ…ホテルの本気を感じた!
横浜中華街にプールがある!? ローズホテル横浜の屋上プールは街中にありながらリゾート感たっぷり
横浜中華街に飲茶点心の自動販売機が登場! いつでも工場直販価格で餃子や小籠包が買える

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『オッペンハイマー』を見る前に知ってほしい6つのこと。2つの用語、時系列、モノクロシーンの意味は?

  • どうする学校?どうなの保護者?

    なぜPTAで子どもの保険を扱うのか? 2024春、東京都Pが“別組織”で保険事業を始める理由

  • AIに負けない子の育て方

    2024年の中学入試は「弱気受験」だったというが…受験者増の人気校に見る、中受親の変化

  • アラサーが考える恋愛とお金

    仕事×子育てを両立できるのは「ごく一部の恵まれている女性」か。女性の社会進出という“風潮”が苦しい