みなさんは、「スリル」って好きですか?
「ハワイでスカイダイビングした!」
「バンジージャンプが大好き!」
「スノボでスピードを出すのが好き!」
などなど、スリルを感じさせる趣味やスポーツはたくさんありますし、そんなスリルが大好きな人がいます。
2012年にオーストリア人の冒険家、フェリックス・バウムガートナー(Felix Baumgartner)さんが、ほぼ宇宙に手が届く高度3万9000メートルという高さからダイブを行い、その最高速度は時速1342キロにも到達したそうです。
その動画がこちらです。
これを見て、「やってみたい!」と思う人もいれば、「私は無理……」と思う人もいるでしょう。同じ動画を見ても、人それぞれ感じ方が違う。不思議ですよね。
このスリルの感じ方の違いは、脳の違いによるものなのでしょうか?