LINEをかたるフィッシングメールに注意 対策方法は

フィッシング対策協議会は10月31日、LINE をかたるフィッシングメールが出回っているとして緊急情報を出した。フィッシングサイトは同日11時現在稼働中という。

フィッシング対策協議会は10月31日、LINE をかたるフィッシングメールが出回っているとして緊急情報を出した。フィッシングサイトは同日11時現在稼働中という。

  

同協議会によると、LINEをかたるフィッシングメールは、件名が「LINEーー安全確認」となっているという。LINEによると、偽のサイトへ誘導してメールアドレスやパスワードを聞き出そうとするという。フィッシングサイトはLINEのスマートフォン向けウェブページを装い、URLは「http://line.me.login.●●●●.pw/dialog/oauth/weblogin.htm」となっているという。

  

LINEは、不正なログインを確認するためにメールを送ることはなく、だまされないように注意してほしいと呼び掛け、知らない相手からのトークを防ぐよう対策するよう述べている。また、利用しているメールアドレス宛に迷惑メールが届いた場合は、各メールサービスの迷惑メールフィルターや受信許可リストの設定を行うよう述べている。

  

LINEのプライバシー設定については、LINEの使い方について詳しい原久鷹氏がAll Aboutで次のように述べている。

 

**********

  

原氏によると、「IDで友だち追加を許可」に設定しておくと、IDを知った人全てが友だちとして登録可能となるという。場合によっては、第三者がIDを勝手に公開している可能性もあるという。

  

友だち登録している相手は一方的にトークのメッセージが送信できるため、不審に思う場合はそのまま相手をブロックしてしまうよう、原氏は勧めている。

  

また、設定で自分が登録していない相手からのメッセージを拒否することも可能という。

  

LINEの設定画面
LINEの設定画面(出典:All About

友だち以外からのメッセージ受信を拒否する方法は、LINEの「設定」→「プライバシー管理」で「メッセージ受信拒否」をオンにすれば良いという。

 

【関連リンク】

LINEでプライバシーをしっかり守るための設定方法

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『オッペンハイマー』を見る前に知ってほしい6つのこと。2つの用語、時系列、モノクロシーンの意味は?

  • どうする学校?どうなの保護者?

    なぜPTAで子どもの保険を扱うのか? 2024春、東京都Pが“別組織”で保険事業を始める理由

  • AIに負けない子の育て方

    2024年の中学入試は「弱気受験」だったというが…受験者増の人気校に見る、中受親の変化

  • アラサーが考える恋愛とお金

    仕事×子育てを両立できるのは「ごく一部の恵まれている女性」か。女性の社会進出という“風潮”が苦しい